【ご案内】人柄にじむ福島通販|シオクリビト

シオクリビト:人柄にじむ福島通販

福島県の生産者の方々をヒトそのものに注目して紹介するECサイトです。生産者はシオクリビトとして商品を直接購入者宛に発送します。福島県にはどんなヒトたちがいるのかまずはご覧ください。 

【公募案内:商工会地区】小規模事業者持続化補助金(一般型)公募について

本事業は、小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、自らが取り組む販路開拓の経営計画を作成し、これに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。詳細はこちら

ホームページ作成ツール「グーペ」を活用したホームページコンテスト開催報告

令和5年1月11日に無料ホームページ作成ツール「グーペ」を活用したホームページコンテストを開催いたしました。

詳細はこちら

【採択者用】小規模事業者持続化補助金〈一般型〉の実績報告書等の様式について

小規模事業者持続化補助金〈一般型〉について、実績報告書提出時に必要な「実績報告様式」および証拠書類に係る「参考様式」は、以下(詳細はこちら)、全国商工会連合会ホームページよりダウンロードをお願い致します。「第8回受付締切分以降」のご提出において「第7回受付締切分まで」の様式はご使用できませんので、ご注意をお願い致します。
尚、実績報告書提出の際には、証憑書類のチェックリストをご活用いただき、提出期限までにご提出をお願い致します。
詳細はこちら

福島県商工会連合会・県内88商工会は、中小企業"経営者"の味方です

創業したい。新たな事業を始めたい。経営を成長させたい。
福島県商工会連合会・県内88商工会は、創業者、革新する経営者を経営支援しています。
事業意欲が高まる相談・対応を心がけております。

提言・要望活動

【要望活動】中小企業・小規模事業者に対する支援の拡充強化など3項目を要望

2022年11月29日 「令和4度知事を囲む商工会代表者会議」において、轡田倉治県連会長より内堀雅雄福島県知事に要望書を提出しました。 要望書では、以下の3項目について支援・拡充強化を求めました。  Ⅰ. 中小企業・小規 […]

【要望活動】令和4年8月の大雨による被災中小・小規模事業者支援に関する緊急要望

令和4年8月に発生した大雨により、会津地域では河川が氾濫し、商工業者も床上浸水や土砂崩れなど大きな被害に見舞われました。事業継続へ向けての支援策を求めるべく、2022年9月14日 轡田倉治県連会長は、被災中小・小規模事業 […]

【要望活動】中小企業・小規模事業者に対する支援の拡充強化など3項目を要望

2022年9月14日 中小企業・小規模事業者に対する支援の拡充強化など3項目について、小笠原敦子 福島県商工労働部長へ要望書を提出しました。 要望書では、以下の3項目について支援・拡充強化を求めました。     […]

【要望活動】原子力損害賠償の完全実施に関する緊急要望について

2022年9月13日 轡田倉治県連会長は、福島県県原子力損害賠償対策協議会副会長として、関係省庁、東京電力に対する緊急要望を実施しました。   1.要望内容  要望・要求活動結果概要  国に対する緊急要望書   […]

【要望活動】中小・小規模事業者への大型経済対策の早期実施など4項目を要望

2022年8月17日 轡田倉治県連会長は、全国連との連名で、中小・小規模事業者への大型経済対策の早期実施など4項目について、本県選出の14名の国会議員並びに越智俊之参議院議員へ要望書を提出しました。 要望書では、以下の4 […]

 

新着情報

商工会新着情報

会員事業所情報