沿革

1954年 昭和29年 社団法人福島県商工会連合会の設立 
福島県商工会館4階に事務所開設
1958年 昭和33年 福島県商工連会報の発行
1960年 昭和35年 商工会の組織等に関する法律(商工会法)の施行
1961年 昭和36年 特別認可法人福島県商工会連合会の設立
1965年 昭和40年 福島県商工業事業協同組合の設立
1967年 昭和42年 福島県商工会青年部連合会・福島県商工会婦人部連合会の設立
1980年 昭和55年 郡山広域指導センターの設置
1981年 昭和56年 福島広域指導センター・会津若松広域指導センターの設置
1982年 昭和57年 いわき広域指導センターの設置
1996年 平成8年 新CIマークの導入
2000年 平成12年 いわき・相双地区中小企業支援センターの設置
福島県商工会婦人部連合会を福島県商工会女性部連合会へ名称変更
2002年 平成14年 郡山広域指導センター・いわき広域指導センターを、中通り広域指導センター・浜通り広域指導センターへ名称変更
2003年 平成15年 コラッセふくしま9階へ事務所移転
2004年 平成16年 22広域連携グループによる商工会広域連携体制の運用開始
2008年 平成20年 優良地域力連携拠点として東北経済産業局長表彰
2010年 平成22年 商工会法施行50周年記念式典の開催
2013年 平成25年 中小企業庁より経営革新等支援機関として認定

歴代会長

社団法人福島県商工会連合会 歴代会長

1954年 昭和29年 初代会長 堀江潔(飯坂町商工会)
1957年 昭和32年 2代会長 国崎主計 (本宮商工会)

特別認可法人福島県商工会連合会 歴代会長

1961年 昭和36年 初代会長 国崎主計(本宮商工会)
1962年 昭和37年 2代会長 寿田直吉(猪苗代町商工会)
1963年 昭和38年 3代会長 岡村栄八郎(二本松市商工会)
1964年 昭和39年 4代会長 新妻常吉(四倉町商工会)
1966年 昭和41年 5代会長 鈴木忠義(小野町商工会)
1968年 昭和43年 6代会長 中村善一(塩川町商工会)
1974年 昭和49年 7代会長 中野正志(鹿島町商工会)
1982年 昭和57年 8代会長 浅川済(浅川町商工会)
1986年 昭和61年 9代会長 有賀一義(東村商工会)
2001年 平成13年 10代会長 田子正太郎(三和町商工会)
2012年 平成24年 11代会長 轡田倉治(岩瀬商工会)