入会日 | 平成26年4月 |
---|---|
勤務先 |
福島県商工会連合会 会津広域指導センター |
役 職 | 主査(専門経営指導員)・中小企業診断士 |
氏 名 | 穴澤 竜也 |
1.商工会に入会したきっかけは?
前職は営業職でしたが、商業高校で学んだ知識・資格を活かすことができ、地域に貢献できる仕事を探していたところ、商工会の存在を知り、現職の経営指導員の方から受験を勧められたことがきっかけでした。
2.日々どのような業務をしていますか?
広域指導センターの職員として担当する会津地区の商工会職員と連携を図りながら、事業者の方の経営課題解決に向けた伴走支援を行っています。中小企業診断士の資格を活用して、事業者向けに経営計画作成のためのセミナーの講師を務めることもあります。
3.商工会職員に求められる能力は何ですか?
お客様とのコミュニケーション能力が不可欠だと感じます。当然、「話すスキル」も必要ですが、お客様の話を「傾聴するスキル」が特に重要です。親身になってお客様の話を伺うことで信頼関係を築き、安心して話せる雰囲気を作り出すことも大切だと思います。また、高校時代に習得した簿記・会計の知識も多いに役立っています。
4.仕事をしていてやりがいを感じる瞬間は?
やはり、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時です。お客様は何らかの悩みを持って商工会を頼ってくださいます。自分からのアドバイスが課題解決に向けた大きなヒントとなり、お客様の満足に繋がったときは「頑張ってよかった」と達成感を得られます。
5.仕事をするうえで大切にしていることは?
一つ目は「笑顔」です。お客様との信頼関係を作る際に、笑顔で人と接することは大切なスキルであると考えています。二つ目は「向上心」です。中小・小規模事業者を取巻く環境は常に変化を続けており、そうした環境変化に対応できるよう、自分自身も知識やスキルを高めていかなければならないと考え、常に、自己研鑽に取り組んでいます。
6.未来の後輩へのメッセージ
商工会業務の一番の魅力は、様々な業種の経営者や後継者など多くの人とつながりができ、自身の考え方や取り組み方次第で大きな可能性と成長の機会を得られることにあると思います。初めは何もわからず、不安な気持ちになるかと思いますが、商工会には、サポートしてくれる先輩もたくさんおりますし、新人職員の研修もしっかりしています。地域でがんばる企業の皆様のために一緒に取り組んでいきましょう!
7.1日の業務の流れ
06:00 | 起床 |
---|---|
08:10 | 出勤、事務所内清掃・予定確認 |
08:30 | 業務開始 職員ミーティング |
09:00 | 移動 |
09:30 | 広域連携協議会 経営支援会議へ出席 |
10:30 | 移動 |
11:00 | セミナー企画打ち合わせ |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 移動 |
13:30 | 商工会巡回(企業支援:商工会職員と同行) |
14:30 | 移動 |
15:00 | 経営計画策定セミナー資料作成 |
17:30 | 退勤 |
18:30 | 帰宅 |
23:00 | 就寝 |